お知らせ一覧 |
令和6年度都型放課後等デイサービス事業申請受付中 |
12月事業開始分の交付申請を受け付け中です。(10月31日締切) |
東京都では、国の指定基準に加え、都の定める運営基準を満たす放課後等デイサービス事業所に対して、厚生労働省令で定める給付費のほかに、毎月定額の運営費補助をおこなっております。
Q&A、解説資料はこちら
書式ライブラリーカテゴリ (tokyo.lg.jp)以下は、よく寄せられるご相談内容です。
*******
「うちの事業所は、19時まで営業するのは難しいので、対象にならないのでは?」
→今年度の改正により、19時まで営業していない、送迎を行っていないといった事業所でも対象となる可能性がありますので、要綱をご確認ください。
「申請したいけど、Jグランツの登録に時間がかかり、期限までに間に合いそうにありません。」
→申請スケジュールについてお困りの場合は、担当までご相談ください。
「そもそも要件に当てはまるかどうかわからない、判断できない。」
→個別にご相談に応じます。事前に日程調整の上、ご来庁ください。職員の配置状況やご経歴等を確認させていただき、適宜助言等いたします。
*******
担当
東京都福祉局障害者施策推進部
施設サービス支援課児童福祉施設担当
電話番号 03(5320)4374 直通
|
令和6年度医療的ケア児に対応する看護職員育成研修の御案内 |
医療的ケア児への支援に関わる予定や希望がある看護職員に対して、支援に必要な医療的ケアの手技、小児看護の専門技術や知識についての実践的な研修を行います。 |
●研 修 名 令和6年度医療的ケア児に対応する看護職員育成研修
研修の詳細につきましては、都福祉局ホームページより御確認ください。
URL:
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shougai/nichijo/s_shien/kangoshokuinikusei01.html
●研修対象
今後、東京都内の障害児通所支援事業所において、医療的ケア児等への支援に関わる予定や希望がある、現在求職中、若しくは在職中の看護職員
●実施日時
第1回 令和6年11月20日(水曜日)午前9時30分から午後5時まで
第2回 令和6年12月 4日(水曜日)午前9時30分から午後5時まで
第3回 令和7年 1月15日(水曜日)午前9時30分から午後5時まで
●実施方法 集合研修(各回定員10名)
●受講申込
申込方法 LoGoフォームでの申込受付
申込期間 令和6年10月7日(月曜日)午前10時から
令和6年10月22日(火曜日)午前10時まで
なお、御不明な点など研修に関するお問合せは、
LoGoフォーム「令和6年度医療的ケア児に対応する看護職員育成研修 問合せフォーム」を御利用ください。
URL: https://logoform.jp/form/tmgform/kango_toiawase |
福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金(令和6年2月~5月)実績報告書について |
提出依頼につきましては、後日、東京都障害者サービス情報への掲載及び事業所へのメールにて、お知らせいたしますので、お待ちいただきますようお願いいたします。 |
福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金(令和6年2月~5月)の実績報告の提出について、令和6年9月30日が提出期限の予定でしたが、10月以降に変更いたします。後日、東京都障害者サービス情報への掲載及び事業所へのメールにて、お知らせいたしますので、お待ちいただきますようお願いいたします。 |
令和6年度東京都障害者短期入所(SS)事業説明会の開催について |
令和6年度東京都障害者短期入所(SS)事業説明会(令和6年10月)は公益財団法人東京都福祉保健財団がオンライン開催します。 |
令和6年度東京都障害者短期入所(SS)事業説明会の開催について下記リンクより詳細を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=080-010 |
令和6年度東京都障害者共同生活援助(GH)事業説明会の開催について |
令和6年度東京都障害者共同生活援助(GH)事業説明会(令和6年10月)は公益財団法人東京都福祉保健財団がオンライン開催します。 |
令和6年度東京都障害者共同生活援助(GH)事業説明会の開催について下記リンクより詳細を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-004 |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(管理者研修)開催のご案内 |
管理者研修(第2回)の申込受付を開始いたします |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(管理者研修)第2回オンライン・対面併用研修を開催いたします。 下記リンクより「募集要項」及び「開催案内」を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-013 申込みは以下のWEB申込フォームからお願いいたします。 (東京都より委託を受けた公益財団法人総合健康推進財団作成の専用ページになります。) https://soukensui.jp/pages/229/
|
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)第3回オンライン研修について |
基礎研修(第3回オンライン研修)の開催案内 |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)について、第3回オンライン研修を開催いたします。 下記リンクより「募集要項」及び「開催案内」を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-013 申込みは以下のWEB申込フォームからお願いいたします。 (東京都より委託を受けた公益財団法人総合健康推進財団作成の専用ページになります。) https://soukensui.jp/pages/238/ なお、今年度、集合研修の実施はありません。 |
受注促進・工賃向上設備整備費補助事業について |
受注促進・工賃向上設備整備費補助事業の交付要綱及び様式についてのご案内 |
受注促進・工賃向上設備整備費補助事業について、第2回の受付を開始致しました。
協議書の御提出を御検討の際は、必ず事前にお電話にて、協議内容等を御相談くださいますようお願いいたします。
※電話での事前相談は10月11日(金曜日)までにお願いいたします。
第2回協議書提出締切:10月25日(金曜日)※当日消印有効
【問い合わせ先】
福祉局障害者施策推進部地域生活支援課
就労支援担当 兵頭
03-5320-4158(直通)
要綱及び協議書等提出書類については、下記のページをご確認ください。
|
「就労移行支援」「就労継続支援(A型・B型)」事業者への指定協議説明会【令和6年10月】の開催案内 |
「就労移行支援」「就労継続支援(A型・B型)」事業者への指定協議説明会【令和6年10月】はオンライン開催といたします。 |
説明会の開催方法について下記リンクより詳細を御確認ください。
|
令和6年度障害児通所支援事業所における安全対策支援事業について |
令和6年度障害児通所支援事業所における安全対策支援事業補助金の交付申請を受け付けています。 |
下記リンクより詳細を御確認ください。 申請書提出期限:令和6年9月30日(月) https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=114-003 |
「障害福祉サービス等職員居住支援特別手当事業」のWEB申請受付を開始しました。【9/2 9:00~】 |
これから申請予定の法人様はご確認ください。 |
「東京都障害福祉サービス等職員居住支援特別手当事業」の申請について、9/2(月)9:00からWEBのマイページによる申請受付を開始しました。
手続はポータルサイトにてご案内しておりますので、これから申請予定の法人様は、下記のページをご確認ください。
|
2024年TOKYO共生社会障害理解啓発キャラバン~みんなで描こう!共生社会~ |
障害者の福祉向上及び東京2025デフリンピックの開催に向けて 「2024年TOKYO共生社会 障害理解啓発キャラバン」を開催します。 |
1 日時及び会場 第1弾
第2弾
2 内 容 【ステージプログラム】 <オープニングプログラム> <スペシャルプログラム> <スペシャルライブ> 12月7日(土)
<プレミアムトークショー> ※ダンスは全会場で実施しますが、ゲストは日程により異なります。
【グラレコライブ】
詳しくは特設サイトをご覧ください! |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)開催のご案内 |
第2回オンライン研修の申込受付を開始いたします |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)について、第2回オンライン研修を開催いたします。 下記リンクより「募集要項」及び「開催案内」を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-013
申込みは以下のWEB申込フォームからお願いいたします。 (東京都より委託を受けた公益財団法人総合健康推進財団作成の専用ページになります。)
https://soukensui.jp/pages/235/
なお、今年度、集合研修の実施はありません。 |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(管理者研修)開催のご案内 |
管理者研修(第1回)の申込受付を開始いたします |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(管理者研修)第1回オンライン・対面併用研修を開催いたします。 下記リンクより「募集要項」及び「開催案内」を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-013
申込みは以下のWEB申込フォームからお願いいたします。 (東京都より委託を受けた公益財団法人総合健康推進財団作成の専用ページになります。) https://soukensui.jp/pages/228/
|
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)開催のご案内 |
第1回オンライン研修の申込受付を開始いたします |
障害者グループホーム従事者人材育成支援事業(基礎研修)について、第1回オンライン研修を開催いたします。 下記リンクより「募集要項」及び「開催案内」を御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=015-013
申込みは以下のWEB申込フォームからお願いいたします。 (東京都より委託を受けた公益財団法人総合健康推進財団作成の専用ページになります。)
https://soukensui.jp/pages/223/ なお、今年度、集合研修の実施はありません。 |
令和6年度社会福祉事業従事者人権研修のご案内 |
東京都福祉局生活福祉部からのお知らせです。 |
令和6年度社会福祉事業従事者人権研修に関するお知らせを書式ライブラリに掲載しましたので、ご確認ください。
https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspCatego.php?catid=067 (B 東京都からのお知らせ > 令和6年度社会福祉事業従事者人権研修のご案内) |
令和5年度「障害者優先調達実績」の公表について |
「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」に基づく調達実績の公表 |
障害者就労施設等で就労する障害者の自立の促進に資するため、東京都が行う物品等の調達に際し、障害者就労施設等からの調達の推進を図ることを目的として、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(以下、「障害者優先調達推進法」という。)」第9条第5項の規定に基づき、令和5年度の障害者優先調達実績を公表します。
○障害者優先調達方針(令和6年度)
下記のページをご参照ください。
○調達実績(令和5年度)
下記のページをご参照ください。
○障害者優先調達推進法
下記厚生労働省URLからご確認ください。
|
事故防止・虐待防止通知について |
令和6年度における事故防止及び虐待防止に係る通知を発出いたしました。詳細は通知文及び添付資料をご確認ください。 |
令和6年度における事故防止及び虐待防止に係る通知を発出いたしました。詳細は通知文及び添付資料をご確認ください。
https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=067-027 |
重症心身障害児(者)等短期入所事業所設備整備費補助事業の実施について |
医療型短期入所の契約病床の規模を拡充する場合や、対応可能な医療的ケアの範囲・種別を拡充する場合に、必要となる医療機器等の設備整備費用の補助事業を実施します。 |
【概要】
この事業は、新たに「重症心身障害児(者)等短期入所に係る病床確保事業「による契約病床の規模を拡充する場合や病床確保事業による契約病床において対応可能な医療的ケアの範囲・種別を拡充する場合に必要となる医療機器等の設備整備費用を補助します。
【申請書提出方法】
・提出期限までに補助金交付申請書一式を御提出ください。
詳しくはこちら≪書式ライブラリ(重症心身障害児(者)等短期入所事業所設備整備費補助事業(トップカテゴリ))へのリンク≫
問合せ先:東京都福祉局障害者施策推進部療育担当 電話03-5320-4376
|
「障害者優先調達方針」の策定について |
「東京都による障害者就労施設等からの物品等の調達方針」(令和6年度) |
障害者就労施設等で就労する障害者の自立の促進に資するため、東京都が行う物品等の調達に際し、障害者就労施設等からの調達の推進を図ることを目的として、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(以下、「障害者優先調達推進法」という。)」第9条に基づき、「東京都による障害者就労施設等からの物品等の調達方針(以下、「障害者優先調達方針」という。)」を策定しました。
○障害者優先調達方針、調達実績
下記のページをご参照ください。
○障害者優先調達推進法
下記厚生労働省URLからご確認ください。
|
【生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行、就労継続A・B型、就労定着】令和6年度介護給付費等届出 |
東京都福祉局障害者施策推進部からのお知らせです。 |
令和6年度介護給付費等算定に係る体制等に関する届出について、事業所宛ご送付させていただいた内容を掲載しています。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=002-023 |
令和6年2月からの福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金について掲載しました。 |
厚生労働省及びこども家庭庁から、令和6年2月8日付で交付金に係る周知がありました。※都からの届出提出に係るお知らせ・様式の発出は現在準備中です。別途ご連絡します |
【交付金対象要件】 原則として、令和6年2月分から賃金改善を実施すること 等
※詳細は、下記リンク先より参照願います。また、交付金に係る国通知についても、下記リンク先に順次掲載いたします。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=022-002 |
特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて |
東京都福祉局障害者施策推進部地域生活支援課からのお知らせです。 |
日頃から東京都の障害福祉施策の推進に御協力いただき、誠にありがとうございます。 このたび、厚生労働省が支援者の付添いの受入れを実際に行った医療機関にヒアリングを行い、令和5年11月20日付事務連絡「特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて」において、医療機関や医療従事者への周知等に活用するための資料を取りまとめるとともに、コミュニケーションに特別な支援が必要な障害児者の入院に当たっては、その支援者が医療従事者と意思疎通する上で極めて重要な役割を担っていることを再度周知しました。 ついては、下記のとおり、医療機関宛て事務連絡を発出しましたので、情報提供します。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=079-017 |
特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて |
厚生労働省から令和5年11月20日付け事務連絡の送付がありました。 |
特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援等について、院内感染対策に十分留意しつつ、積極的に検討することを医療機関に促していただくよう、「特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて」(令和4年11 月9日付け厚生労働省医政局地域医療計画課、新型コロナウイルス感染症対策推進本部、社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課連名事務連絡)等においてお願いしてきたところです。 今般、特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院に際して支援者の付添いの受入れを実際に行った医療機関にヒアリングを行い、医療機関や医療従事者への周知等に活用するための資料を取りまとめました。コミュニケーションに特別な支援が必要な障害児者の入院にあたっては、その支援者が医療従事者と意思疎通する上で極めて重要な役割を担っています。このため、院内感染対策に配慮しつつ、支援者の付添いの受入れが進むよう、以下URLから事務連絡の内容を御確認いただきますようお願いします。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=079-017 |
サービス管理責任者等実践研修の受講にかかる実務経験(6ヶ月以上)の指定権者への届出方法について |
東京都福祉局障害者施策推進部からのお知らせです。 |
サービス管理責任者等実践研修を例外的に6ヶ月以上の実務経験(OJT)で受講する際の指定権者への届出方法等について、東京都における取扱いを掲載いたしました。
届出をされる場合は、下記のページから詳細をご確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=067-193 |
【重要】東京都福祉局障害者施策推進部 各サービス及びその他問い合わせ窓口の一覧 |
お問い合わせの際は必ず御確認ください。 |
東京都福祉局障害者施策推進部 各サービス及びその他問い合わせ窓口の一覧は、以下URLから御確認いただけます。
https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=093-001
|
特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて(再周知) |
東京都福祉保健局障害者施策推進部地域生活支援課からのお知らせです。 |
日頃から東京都の障害福祉施策の推進に御協力いただき、誠にありがとうございます。重度障害者等の入院時のヘルパー付添いにつきまして、令和4年 11 月 15 日付けの当課事務連絡「特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて」の内容を再度周知いたします。内容は以下のURLから御確認ください。 https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspList.php?catid=079-017 |
虐待事案及び重大事故等発生時における改善報告書の参考様式について |
虐待事案や重大事故が発生した際に作成いただく改善報告書の参考様式をご案内いたします。 |
※ 本事務連絡は、施設入所支援・生活介護・自立訓練事業所を対象としています。その他の障害福祉サービス等事業所(通所事業所等)は対象ではありませんのでご注意願います。 詳細は以下のページから御確認ください。 |
【喀痰吸引等】事業者登録等に係る問い合わせ方法の変更について |
障害者施策推進部地域生活支援課が所管する「喀痰吸引等」に係る事業者登録等のお問合せの受付方法を「電話」から「入力フォーム」に変更します。 |
障害者施策推進部地域生活支援課が所管する「喀痰吸引等」に係るお問い合わせは、以下「問い合わせフォーム」から入力の上、お願いいたします。 【障害_問合せフォーム】 介護職員等による喀痰吸引等(たんの吸引等)について (受付内容)
|